Home | Lineup |
Round PCマルチセレクター 「RPM-1」
Back
  接続する4台のPCの画面を同時に表示できるPC切替器
PCやネットワークに依存しないハードウェア画面分割表示
   

 
接続するすべてのPCの表示画面を同時に表示可能
各種表示モード搭載(シングルモード,均等分割モード,4−1画面モード縦/横)

シングルモード

均等分割モード
※各モードとも、操作中の画面以外のすべての画面は随時更新されます

4−1画面モード(縦)

4−1画面モード(横)
連動可能>>KVMエクステンダー(KVM-1600)と組み合わせて使用することで100mの遠隔設置可能
4回路マルチ画面表示のモニタ切替器として使用可能
ハードウェア画面分割機能のより専用ドライバ等不要
   
品名   PCマルチセレクター
型番   RPM−1
標準価格   \ 165,900( 税抜¥158,000)  生産終了しました。 後継機種 今春発売予定
JAN Code   45.62193.93180.7
対応パソコン  
PC/AT互換機(OADG仕様準拠)
Dsub15ピン装備,PS/2キーボード、マウスコネクタ
を持つパソコン
対応キーボード  
PS/2キーボード、ミニDIN6ピン(OADG準拠)
対応マウス  
PS/2マウス、ミニDIN6ピン Micromsoft IntelliMouseに対応
専用ドライバや、機能追加のアプリケーションソフトウェアには対応していません。
 対応モニタ  
Dsub15ピンが装備されているマルチスキャンモニタ
 入力解像度  
SXGA(1280×1024 60Hz)
XGA (1024×768  70,75※推奨,80Hz)
SVGA(800×600   60,75,80Hz)
VGA (640×480   60,75,80Hz)
 出力解像度  
シングルモード時
入力解像度と同じ
マルチモード時
XGA (1024×768  60Hz)
 映像音声仕様  
映像入力レベル RGB    0.7Vp-p(75Ω負荷)
HD/VD  TTLレベル(2KΩ負荷)
映像出力レベル RGB    0.7Vp-p(75Ω負荷)
HD/VD  TTLレベル(2KΩ負荷)
音声入力レベル 音声周波数特性・・・20Hz〜20KHz
入力信号レベル・・・LINE入力 3VP−P(2.1Vrms)
入力信号インピーダンス・・・10KΩ以上
音声出力レベル 出力信号レベル・・・入力レベルと同じ
出力信号インピーダンス・・・2KΩ以下
入力切替方法 本体スイッチ、ホットキー
OS   WindowsXP、Windows2000、WindowsME、Windows98(SE含)
環境条件   温度10℃〜40℃  湿度20%〜80%(結露なきこと)
電源   付属ACアダプタ DC6.5V  1.2A以下
外形寸法   215(W)×58(H)×170(D) 突起物及びゴム足を含まない。
 重量   1.2kg以下
     
  本体、取扱説明書、RGB・PS/2複合ケーブル4本(1.8m)、ACアダプタ、保証書
音声機能をご使用になる場合は市販のオーディオケーブル(ステレオミニプラグ3.5Φ)を別途ご用意ください。
   
取扱説明書
     
 
KVMコンボケーブル 3m, 5m
各種モニタ変換アダプタ
VGA ケーブル 0.6m〜20m
その他各種ご用意致しております!
  簡単接続!
     ケーブルを繋ぐだけの簡単セットアップ。
各パソコンの切替えやメニューの設定もすべてホットキーで操作です。
 

 
”KVMエクステンダー(KVM-1600S)を使用すれば、
100m先のパソコンもマルチ表示と操作ができます。”
パソコン@〜Cすべてを操作部から離れて設置する場合
操作部とRPM-1間にKVM−1600Sを挿入します。
パソコン@とBだけを操作部から離れた場所に設置する場合
RPM-1とパソコン@間、RPM-1とパソコンB間にそれぞれ1セットずつKVM−1600Sを挿入します。