Home | Lineup |
Back
品名 : CHEESE
型番 : AVC-D1
定価 : \9,800
JAN : 45.20106.21000.5

  テレビゲーム、ハンディカム、ビデオデッキ、DVDプレーヤー、VCD機器、テレビ(ケーブルテレビ)など、Video信号を変換しパソコンモニターに映像を映し出すことが可能です。
 
  • テレビゲームをVGAモニタで使用することが可能です。
  • マルチメディアプレゼンテーションでご使用になれます。(プロジェクタ側にDsub15ピンコネクタが必要です。)
  • コマーシャル又は家庭用警備設備などに接続が可能です。
  • ビデオカメラ、ビデオデッキ、VCD、DVD又はテレビ(ケーブルテレビ)等に接続が可能です
 
接続図
     
対応モニタ   マルチスキャンモニタ
対応パソコン   デスクトップPC (モニタ出力のあるノートパソコンは可能)
電源   付属のACアダプタ
外形寸法   104 (W) x 60 (D) x 27 (H) mm
切替方式   本体切替スイッチ
本体寸法   97(D)x57(W)x22(H)mm
本体重量   95ゥ(接続ケーブルを除く)
     
  チーズ本体, モニタケーブル, ACアダプタ, 取扱説明書
  モニタ出力のないノートパソコンは利用不可能
    本製品は音声出力は持っておりません。音声出力を必要とされるお客様は、スピーカーを付属しているパソコンモニター、サウンド入力、サウンドカードからの入力で音声接続して下さい。サウンド入力が無いパソコンはスピーカー再生システムを別途お買い求め下さい。
    ノートパソコンは入力ポートが無ければ使用出来ません。
     
   
良くある質問
質問 答え
画面 が切り替わりません。(スイッチが効きません) 初期不良です。交換いたします。
テレビ画面が写りません。ブルーバックになります。 コピーガードの入ったビデオテープを何らかの形でダビングしたテープは、 モニタの種類によっては写らない場合があります。
通常のビデオテープなら写ります。
(現在はソニー社製15インチ、タクサン社製15インチモニタで確認しております。)
パソコン画面は写りますが、テレビ画面が写りません。ブルーバック画面にもなりません。 配線間違いです。
スイッチ側のコネクタにパソコンを接続します。
上記、接続図をご覧下さい。
ビデオデッキ経由のTV放送は正常に映りますが、ビデオテープの再生が正常に映りません。水平・垂直同期のズレ(モニタで調整不可)、画面のチラツキ、画面の瞬断が見られる。 不具合確認済モニタ
Attic 社製 液晶モニタ
SONY 社製15inchモニタ
モニタ出力信号の周波数を教えて下さい。 32KHzです。
モニタからの入力信号について。 NTSC規格の信号に対応
(15〜31KHZ)
ノートパソコンでも使用可能ですか? 入力ポートが付いていれば可能です。